コメント
No title
おはようございます
紅鮭、新巻きサケだったんじゃないかな?
私もよくわからないけど
水に暫く浸けておくと塩分抜けるんじゃないかな?
あと、塩味の三平汁もいいよ
ジャガイモ、ニンジン、大根、豆腐に鮭の切り身
カツオだし少々、簡単で美味しいよ
白菜や、白滝、きのこ類を入れて
鍋風にしても良いかも!鮭の塩分で味付けがいらないんじゃないかな?
うだくてしょっぺー、しょっぺーはわかるけど
うだくては、分んない!です
紅鮭、新巻きサケだったんじゃないかな?
私もよくわからないけど
水に暫く浸けておくと塩分抜けるんじゃないかな?
あと、塩味の三平汁もいいよ
ジャガイモ、ニンジン、大根、豆腐に鮭の切り身
カツオだし少々、簡単で美味しいよ
白菜や、白滝、きのこ類を入れて
鍋風にしても良いかも!鮭の塩分で味付けがいらないんじゃないかな?
うだくてしょっぺー、しょっぺーはわかるけど
うだくては、分んない!です
ちびままさんへ!
ちびままさん
コメントありがとうございます♪
サンペいいね~
三平汁の存在を忘れてました!
そうだーーさんぺって手がありましたね!
いい事を教えて下さってありがとうございます♪
[白滝]ってのもなつかしい♪
こっちは[糸こん]なんで。なんかイイな!サンペ・しらたき
《うだでぐ》って、[すごく・とても]って意味です。なまらと同じ!
きっと道南、しかも海沿いで使う言葉かも。
津軽でも言うらしいです。

サンペいいね~

そうだーーさんぺって手がありましたね!
いい事を教えて下さってありがとうございます♪
[白滝]ってのもなつかしい♪
こっちは[糸こん]なんで。なんかイイな!サンペ・しらたき

《うだでぐ》って、[すごく・とても]って意味です。なまらと同じ!
きっと道南、しかも海沿いで使う言葉かも。
津軽でも言うらしいです。