fc2ブログ

健康第一!

クウちゃんの健康診断結果は全部異常なしだったけど、
よく吐くので胃薬を1ヶ月飲む事になった。
吐くのは決まって排便の前で、何でか分からない。
カリカリを一気に食べ過ぎて全部吐いてる時もある。
毛玉もね。
それと獣医さんに歯石除去した方がいいと言われて
近いうちにやろうかと思ってるけど
全麻なのが心配で迷ってるよ・・・。

朝晩1カプセルを飲ませるのが苦戦で
噛まれて引っかかれて手が傷だらけー。
クウちゃんもストレスだろうなーー
これでストレス性胃炎になったらどーなんのさ。
みんな健康第一。ご自愛下さい
スポンサーサイト



コメント

Secret

No title

こんばんは。
クウちゃんの健康診断の結果、異常なしでよかったです。
人もにゃんこも健康第一ですからね!

クウちゃんもうすぐ12歳なんですね、全身麻酔を心配されてるお気持ちがよくわかります。
クウちゃんの歯石取りが無事終わりますように。

oharumama さんへ!

oharumamaさん!
こんばんはー☆
コメントありがとうございます♪

心配して頂いて嬉しいです!
12年分の歯石があると、
普段痛みも我慢しているのかと思うと
そこも心配になって・・・
にゃんこは我慢強いから。
今も麻酔の事考えると葛藤があります。
獣医さんは軽く言わはるけどねーーー
無事を祈って頂いて心強いです。
ありがとうございますi-175

No title

こんにちは。
クウちゃん異常なしで良かったですね。
私も先月健診行って、まずまずの結果でした。

うちのハナミチも結構毛玉を吐く事があって、
それが大概息子の机とか布団の上でして。。。
臭くないから気づくのに数日かかることもあり
カピカピになってたりしてて、トホホです。

たぁまぁさんへ!

たぁまぁさん^^こんにちはー
コメントありがとうございます♪

毛玉 うまく吐けたら良いのでしょうけど
クウちゃんはこの時期いつもスッキリしないようで
きっとムカムカしてるんだと思います。
たぁまぁさんちも結果まずまずで良かったです。

カピカピで発見はありますねー
分かりますーーー
夜中のヤツを朝おきたてで踏む事もしばしば(素足で)。
朝っぱらからショックでかいです。
プロフィール

シィクゥフク

Author:シィクゥフク
FC2ブログへようこそ!
2010年~人生初めて猫を飼う事になりました。世の中に かわいそうな野良ネコがいなくなる事を願っています。函館出身大阪在住!
好きな物:お酒とおつまみ(ひとり酒)・吉本新喜劇・吉田類の酒場放浪記・猫侍・頭文字D
嫌いな物:昆虫・シュークリーム!
♡浜田省吾と坂田師匠のファンです。

◆し~ちゃん♂
2008年生まれ(推定)
吹田市で保護

◆クゥちゃん♀
2010年9月頃生まれ
吹田市で保護

◆ふくちゃん♀
2009年生まれ(推定)
豊中市で保護

アクセスにゃうんと♪遊びにきてね!
ブログにゃんきんぐ

FC2Blog Ranking

最新記事
月別アーカイブ
にゃれんだー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
にゃるばむ
最新コメント
最新トラックバック
リンク
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QR